
循環させる。
未来につなぐ。
ニュース・トピックス
-
2023.04.21
- 新着情報
プラスチック情報局「情報クリップ」を更新しました。・環境にやさしい処理施設を目指す ふじみ衛生組合リサイクルセンター・クリーンプラザふじみ(東京都三鷹市・調布市)
-
2023.04.19
- 新着情報
プラスチック情報局「協会の活動」に「2022年度出前授業・イベント協力等」をアップしました。
-
2023.03.31
- 新着情報
【お知らせ】プラスチック循環利用協会のサイトをリニューアルしました!
-
2022.12.23
- 新着情報
「プラ処理再資源化フロー図」(「プラスチック製品の生産・廃棄・再資源化・処理処分の状況」)を更新しました。 プラスチック情報局「情報クリップ」にマテリアルフロー図の概要を掲載しました。
プラスチック循環利用協会とは
現代の社会生活に欠かせない存在となったプラスチック。当協会は、1971年の創立以来、プラスチック業界における廃プラスチックの諸問題に積極的に対処するため、廃プラスチック処理技術の開発などに取り組むなど中心的な機関として活動してまいりました。
現在は、①ライフサイクルアセスメント(LCA)の基礎データの提供とリサイクル技術などのLCA評価②プラスチックフロー図の作成と精度アップ ③環境教育支援の3つをコア事業と位置づけ集中的に取り組んでいます。
協会の活動・コンテンツ
学習支援サイト
プラスチック情報局より
- 学習支援サイト